あげてはいけないもの
主食(セキセイ・文鳥共通)
鮮度チェック
セキセイインコの食餌(8/9一部改定)
文鳥の食餌(8/9一部改定)
補助食






あげてはいけないもの

人間の食べ物は一切あげないでください。
確かにあの子たちは人間の食べ物が大好きで、何か食べたり飲んだりしていると、どこかで遊んでいてもサッと飛んできて、 くれくれとねだります。長生きさせたいと思ったら、パン、クッキー、お菓子、ビール、ジュース、コーヒーなどなど 人の食べ物は絶対に避けましょう。特にチョコレートは命にかかわります。

人の食べ物を与えると中毒を起こしたり、内蔵がぼろぼろになったりと、重大な疾患にかかってしまいます。
中には「太く短く」生きさせることに価値を置く飼い主さんもいるかもしれませんが、 そのときはその子が苦しい思いをして死ぬ様を想像してみてください。 短期的に見ると鳥も喜んで食べてくれるし、飼い主も楽しいですが、長期的に見ると 最後は鳥を苦しめることになります。



このページのトップへ






主食(ペレット以外はセキセイ・文鳥共通)

鳥の栄養学は現時点では十分に研究されていないため、正確にはどのような餌を与えればいいのか 断言することはできない状態です。だから、必要な栄養素を摂るためには、 アメリカの鳥の栄養学者たちは、様々な種類の食べ物を ほどほどにバランス良く与えろとアドバイスしています。

一般的には、主食はひえ、あわ、きび、大麦、カナリーシード、青米(これは特に文鳥用)などのシード(種子)類をミックスした、殻付きの餌か、または人工総合栄養食と言われる ペレットが基本です。 ムキ餌も売られていますが、殻付きに比べて栄養価が乏しく、細菌がつきやすいので 、小鳥の健康を第一に思うなら絶対にやめてください。 ムキ餌は殻が残らなくて便利ということで人間の都合のために作られたものにすぎません。 殻付きの餌はたいていのホームセンターやペットショップで売っています。ペレットは 大きなペットショップじゃないと売っていない場合が多いと思います。通販を利用しましょう。

ペレットは獣医さんが処方してくれるものと市販で売られているものがあります。 価格は1000円近くから2000円近くで、Harrison'sのものは開封後、 一ヶ月から一ヶ月半しか持ちません。また、ペレットによっては 有害な保存料が使用されているものがあるので、 天然ビタミンEによる保存料を使用しているペレットを与えた方が無難です。 私の知っている限り、天然の保存料を使用しているペレットのメーカーは、 ハーリー、ハーゲン、ハリソン、ケイティ、ズプリームです。 たいてい、粒が大きいので、スプーンの背でつぶすなどして食べやすくしてあげ るのがいいと思います。

種子食とペレット、どちらを与えたらいいのか、今のところ賛否両論です。種子食だけでは どうしても鳥が選り好みをしてしまうため、栄養不足になったり、脂肪過多になったり、 内臓障害を起こしたりする可能性があります。野菜などの副食を与えない、完全に種子だけというのは死の食餌とも言われています。多分、いまどき、副食を与えない飼い主さんはいないと思いますが…。ペレットは、総合栄養食と言われていますが、 新しいタイプのフードであり、あくまでも人工的なものであるため、宇宙食を食べさせるような ものだという意見もあります。また、ペレットだけでは総合的な栄養は取れないという 意見もあります。それはペレットを作る加熱処理で多くの生きた栄養素が死んでしまうためです。 だからペレットの成分表を見ると、たいてい、生の原材料の後に、人工的な栄養素の名前がずらりと 並んでいます。鳥獣栄養学者によると、栄養素というのは生の野菜や果物の中で相互に複雑に組み合わさって、身体に良い成分を生み出しています。ところが、ペレットは、加熱の際に失われた栄養素を補うために人工的に作られた、相互に作用しないバラバラの栄養素を添加しているわけです。そして、ペレットだけというのは鳥にとっても味気ない食生活ということもあり 、ペレットをシードを兼用する人も多いと思います。ペレットが出始めた頃、ペレット100%を信じ、ペレットしか与えなかった人たちのオカメインコに 内臓障害が多発したという悲劇もアメリカのバード雑誌で報告されています。シード主食だろうと、 ペレット主食だろうと、小松菜などの緑黄色野菜は毎日しっかりと、そして、たまに果物(実を食べてくれなければ絞って 汁を数口飲ませても良いと思います)を与えることは必要かもしれません。アメリカなんかでは、少量のナッツ類をセキセイインコにも与えているようです。着色していない白いボレー粉やカトルボーンは種子食中心なら必ず鳥かごに設置してください。種子とペレット半々でもボレー粉は置いた方が良いと思います。 ほとんどペレットだけの場合、ビタミン剤は与える必要はありません。





普通の殻付きの餌です。





この土くれのようなものが細かく砕いたペレットです。


鮮度チェック

ペレットとシードのいずれか、または両方与えるにしろ、消費期限ギリギリのは避け、 なるべく新しいものを選んで買ってください。製造年月日から2、3ヶ月以内のものでないと、 十分な栄養を摂取できません。特に、雛に食べさせるフォーミュラは古いと必要な栄養分が摂れず、健康に悪影響が出るそうですのでお気をつけください。シードが新しいかどうかを 調べるには、浅い受け皿に濡らしたペーパータオルを敷いて、その上にシードを大匙一杯分を浅い受け皿に入れます。ペーパータオルは常に湿らせた状態に保ってください。新鮮な種子なら、24時間以内に芽が出始め、4日目までには75%が芽を出しているはずです。芽を出している種子が少ない場合は、古くて栄養分に 乏しい証拠なので、新しいシードと買い換える必要があります。もっと簡単な方法は大匙一杯程度を水に入れてどのくらいの種子が浮いてくるかを調べる方法です。浮いているのは栄養素が抜けた死んだ種子です。アメリカではオーガニックの種子、人間の食用に耐えられる種子が販売され始めています。まったく、うらやましい限りです。



このページのトップへ






セキセイインコの食餌

★アメリカ人の飼い主さんの例その1★
朝は野菜、果物、その他のソフトフード(この人は大型鳥も飼っているので、マッシュダイエットや市販のソフトフード [ビークアペタイトやクレイジーコーンなどの製品と思われる] をセキセイにも与えている)を軽くミキサーにかけてマッシュ状にして、ペレットと混ぜて与えている。豆類は与えていない。午後はシードミックスを与えている。セキセイインコは脂肪肝になりやすいので、ナッツは与えていない。朝のマッシュに慣れさせるにはかなり時間がかかった。最初はペレットの代わりに種子を入れていた。

★アメリカ人の飼い主さんの例その2(White Wings Farmというブリーダー兼手作りバードフード販売者の人)★
穀類(赤、白、黄色のきび、キノア、ひき割りオート麦、少量のクマート/スペルト/ライ)と2,3種類の種子(フラックス、適量のサフラワー、少量のカナリーシード)を混ぜて与えている。また、ゴールデンミレットの穂も少し。野菜は毎日日替わりで、ある日の例ではセロリの葉、ブロッコリー、アスパラガスなど。ときどき、人参やビートもまるごとケージに吊るしておく。夏は葉の付いたベビーキャロット、えんどう豆のつる、キンレンカの花と葉なども。毎日、穀類ミックスと一緒に新鮮な食材を与えている。

★アメリカ人の飼い主さんの例その3★
良質の種子ミックスと大型鳥が食べているソフトフード(様々な果物、ライス、パスタ、スプラウト、野菜、フラックスシードを混ぜ合わせたもの)。ときどき、粟の穂も与えている。セキセイにはナッツは与えていない。カルシウムのサプリメントも与えているが、代わりに卵の殻を試している。卵の殻にはカルシウムとマグネシウムがバランスよく含まれている(管理人注:ただし、ヨードという栄養素はボレー粉の方が多く含んでいる)。

☆上記は、アメリカの鳥雑誌であるコンパニオンパロットクオータリーのメーリングリストで得た回答です。中にはカルシウムのことがかかれていない例もありますが、わたしの質問内容が、「セキセイインコにもスプラウト、ナッツ、マッシュダイエットを与えているか」だったので、あえてカルシウムには触れていないだけです。

●野菜は毎日与えてください。小松菜、豆苗、青梗菜がお勧めです。人参を与える場合、すりおろして与えるとけっこう食べてくれます。食べてくれない場合は、指先にすりおろした人参を少量つまんで、嘴の先で軽く絞ってあげると、絞り汁を飲んでくれることがあります。人参は鳥の長生きにとって最も重要なビタミンAのもとであるβカロチンを含んでいるので、毎日食べさせて(または絞り汁を飲ませて)あげてもいいくらいです。味に慣れてきたら、 スティック状に切って網の間に挟んで与えてもOKです。

果物はBARRON's社の「パラキートハンドブック」には、毎日与えろと書かれていますが、鳥の先生の話ではどうしても与えたければ、せいぜい週に一回少量で良いとのことです。野生のセキセイインコは果物も食べているかもしれませんが、飼い鳥は野生よりも運動量がずっと少ないので、日常的に果物を与えると太りやすく、そのうの中で腐りやすくなるそうです。果物を与える場合、リンゴ(種は毒になるので絶対に取り除いてください)、イチゴ、ミカン、キウイ、ブドウ、さくらんぼなど与えてOKです。手乗りだったら、果物は直接手からあげるといいです。

●あと、スプラウト(補助食〜セキセイ・文鳥共通を参照)も健康食ですよ。ヨウムのサイトにも詳しい情報がありますので、参照してみてくださいね。

スプレーミレットは、栄養価の高い餌です。病気のとき、換羽のとき、繁殖のときにあげると良いそうです。おやつとしてたまに与えることもできます。セキセイインコは太りやすいので、日常的にあげるのは よくありません。



このページのトップへ






文鳥の食餌

★アメリカ人の飼い主さんの例その1★
種子の他、ソフトフード(野菜、豆、果物など)をマッシュ状にして与えている。中身はサンコニュアにあげているのとまったく同じ。スプラウトも。何年もこの方法で食餌を作っているが羽艶はよく獣医も満足している。

★アメリカ人の飼い主さんの例その2★
良質の種子ミックスと大型鳥が食べているソフトフード(様々な果物、ライス、パスタ、スプラウト、野菜、フラックスシードを混ぜ合わせたもの)、ミールウオーム。ときどき、粟の穂も与えている。カルシウムのサプリメントも与えているが、代わりに卵の殻を試している。卵の殻にはカルシウムとマグネシウムがバランスよく含まれている(管理人注:ただし、ヨードという栄養素はボレー粉の方が多く含んでいる)。


●「主食」の欄で挙げたシードミックス(季節ごとに割合を変えてください)の他、人参(すりおろしたものを食べさせるか、またはすりおろした人参をつまんで、軽くしぼった絞り汁を飲ませると飲んでくれます)、豆苗、 小松菜、青梗菜、パセリ(パセリを食べさせた後は日光浴させないでください)などの野菜を毎日 与えてください。人参の与え方は、「セキセイインコの食餌」欄を参考にどうぞ。

果物(みかんなど)は鳥の先生の話ではあげる必要はないとのことです。どうしてもあげたければ、一ヶ月に一回、2,3口程度。特にカビの出やすい子だと、果物がそのうの中でカビやすいので注意が必要だそうです。ハリソンのパンフには、オカメインコが食べるブドウ1粒は人間の四百数十粒分に相当すると書かれています。文鳥の場合も推してしかるべきだとのこと。

●ミルワームも 貴重な動物タンパク源ですが、慣れないと食べてくれないようです。代替物として、週に1、2回程度、硬く茹でたゆで卵の黄身を少量与えると良いそうです。

●粟の穂もたまのおやつにどうぞ!あと、スプラウト(補助食〜セキセイ・文鳥共通を参照)も週に3回程度与えています。文鳥に食べられる大きさの種子でスプラウトさせると良いですよ。

●今のところ、特に文鳥などのフィンチ類にぴったりのペレットはないようです。だいたい、インコ類を想定して製造されていますからね。ラベルにはフィンチ用とありますが、成分は大型インコ〜小型インコ類まで全部同じだということです。ハリソンは自社ホームページのQ&Aコーナーで、「ラフィーバ社のフィンチ用をお勧めする」と回答していました。その後、ハリソンに文鳥にハリソンのペレットを与えて良いのかどうか問い合わせてみました。回答は「ハリソンのファイン(文鳥には粒が大きすぎるので、つぶして与える必要あり)が適している。マッシュ(文鳥でも楽に食べられる粉々状のもの)は、鳥が粒を選り好みしてしまい、結局栄養が偏ってしまうのでお勧めできない」ときました。ハリソンのペレットは市販されていないので、鳥の病院で買うか(通販をしているところもあります)、共同購入しているサイトもあるので、そこで一緒に買ってもらうか、または自分で直接ハリソンのサイトで通販購入するかしてください。

このページのトップへ






補助食(セキセイ・文鳥共通)

補助食に欠かせないものが、着色していない白ボレー粉と青菜、そして果物です。 これでビタミンとカルシウムを摂取します。青菜は良く水洗いした新鮮なものを毎日あげます。 葉ものの野菜は、2,3分水につけると農薬が水に溶け出して落とすことができるそうです。 小松菜や豆苗、スプラウト(芽出し餌)は自分で簡単に栽培できるのでトライしてみる 価値はあると思います。無農薬の豆苗やスプラウトキットも通販で入手できます。
野菜と果物はできるだけ、有機栽培か無農薬栽培のものにしてあげると安心です。 「ちろりん村」の宅配サービスがお勧めです。
青菜は、緑黄色野菜(小松菜、チンゲン菜、大根の葉っぱ、はこべ、豆苗など) が好ましく、キュウリやレタスは栄養価が低いのでダメです。緑の濃いものがベストです。いくらきゅうりやレタスをたくさんあげても、例えばパセリの一口にはかないません。

ボレー粉はよく青いものが売られていますが、あれは着色料が入っているので 白いボレー粉をあげるようにしてあげてください。白いものはなかなか売られていないので、これも通販でゲットする必要が あるかもしれません。

ビタミン剤やカルシウム剤などのサプリメントは鳥の 体調をよーく観察した上で利用してください。 必要もないのに与えるとかえって有害で、健康に重大な影響を及ぼします。 また、最近では、ビタミン剤は天然から取れるものと まったく同じ効用を持っているわけではないということがわかっています。それくらいなら、 果物から直接取らせた方がずっといいと思います。ただし、肥満の鳥にとっては 果物は多くの糖分を含むため、鳥の先生と相談して量を決めた方がいいでしょう。 また、ビタミンCは鳥の体内で生成できるので与える必要はないと考えがちですが、 巣引き中などは鳥が好んでビタミンCを含んだ果物を求めるそうです。評判の高いビタミン剤に ネクトン社のものが出ていますが、これは鳥の先生によると「決して悪いビタミン剤では ないが、水に入れると細菌が発生しやすい」ので、6時間ごとに水を替える必要がありますので ご注意ください。また、水に溶かすと効果が急速に失われるそうです。

最近、我が家ではスプラウト(芽だし餌)というものも週に3回程度、少量をおやつとして 与えています。スプラウトに関しては「ヨウムの贈り物」の「様々な食餌パターン…」の「レシピ」をご覧ください。水に漬けて発芽過程が開始した植物の種は栄養抜群で、しかも脂肪がほとんどない、健康食です。でも傷みやすいので、カゴの中に置くなら2時間ほどしたら捨ててください。涼しいときなら、室温で発芽させても大丈夫ですが、湿度・気温が高い初夏や夏場は冷蔵庫の中で発芽を待った方がよさそうです。私が利用しているスプラウトの方法は、まず種子を良く洗って12時間〜16時間ガラスのコップの中に入れて水に漬けたまま、夏場は冷蔵庫に入れます。その後、細かい目のザル(私は直径10cmくらいの灰汁取りを使っています)にあけて、冷たい水でよく水洗い(殺菌として、ちょっと熱めのお湯に、 つけるときもある。アップルサイダービネガーやGrapefruit Extractedというものを入れて殺菌する方法もありますが、それはまた今度)して、@水をよく切ってそのまま鳥に与えるか、Aまたは水をよく切って、再びコップの中に入れて、その上にティッシュペーパーで蓋をして(乾燥防止のため。水に漬けた種子は乾燥すると傷みやすくなる)、冷蔵庫に入れて芽がでてくるのを待ってから与えます(その間、一日に2,3回冷水でよくすすぎます)。どちらでも良いです。両方の過程にあるスプラウトを与えてももちろんOKです。





白いボレー粉です。




小松菜です。チャー君は大きな葉っぱでも芯だけにしてしまいます。


このページのトップへ








毎日替えます。水入れはぬめぬめした水垢がつきやすいので、良く洗いましょう。落ちにくい、隅の部分は爪楊枝を使うとよく落ちます。毎日熱湯消毒して洗うのがベストです。
夏場は、朝、昼、寝かす前の一日3回水を替えてあげるのがよいと思います。寝かす前に換えるのは、 夜中や、朝水を取り替える前に飲んでしまうかもしれないからです。



このページのトップへ