「ザ・ヨウム」見本が来た!
ついに届きました、「ザ・ヨウム」の見本。し、しかし、この表紙の色と文字の体裁はな、なんなんだ?! なんか、ものすごくベタなんですけど?!
…こんなことなら、表紙チェックしておくんだった! あいにく、今デジカメが行方不明なので写真を取れず、どれほどダサいかお見せできません。
でも、写真に使われているヨウムちゃん、コイネズちゃんは文句なしにカワイイ。それが救いです。中身は綺麗に仕上がっています。
内容は、ヨウムの紹介、ケージの選び方、食事、行動、健康管理などです。長年ヨウムを飼っている人にはいまさらな内容ですが、日が浅い人やこれから飼おうという
人にはとても参考になります! これまではヨウムの販売だけ先行していて、飼育書が皆無だったので、ネットで情報収集できない人はまったくの手探りでヨウムを育て、悩みも大きかったのではないかと思いますが、こうした状態が少しでも解消されることを願っています。ヨウムのためにも飼い主さんのためにも。発売日は関東圏の書店では23日、それ以外の地域だと配本までもう少し日数がかかってしまうそうです。お値段は3000円。た、高い…。ヨウムを飼っている人はまだまだレアなので、発行部数が少なく、単価も高く設定しないと採算が取れないようで。あ、「コンパニオンバード」最新号も23日発売ですよ、皆さん! しかし、セキセイ本は表紙の色と文字の色はしっかり選ばせてもらわないと。。ブツブツ。。
今、再び翻訳の授業を受けたい病にかかっています。来月半ばから文芸翻訳講座を受ける予定です。なんというか、こう、コンピューターのマニュアルや実用書の翻訳に追われていると、なぜか発作的に文芸(といっても純文学ではなく、ミステリーなどのエンターテイメント系)翻訳に触れてみたくなるのです。講師の方は現役バリバリのミステリー翻訳家。実は一昨年は、ノンフィクション系の講座を受けましたが、途中で内職が忙しくなりすぎて課題も「ただ訳せばいい」だけになって、結局挫折してしまいました。情けないことでした。今度こそ、課題にも授業にも全力で取り組むつもりです。中途半端に訳した課題だと、授業に出席しても面白くないんですよねぇ。。